税金の仕組みや税金の役割、税金対策や節税方法・種類(所得税、法人税、消費税、相続税、贈与税等)について解説する税金総合サイト!
  |   CONTACT   |   SITE-MAP

ホーム > 消費税とは

消費税とは

 

消費税は、商品を買ったりサービスの提供を受けたときに、その対価の5%分を消費者が
負担する税金です。
負担者は、商品やサービスの購入者である消費者です。

ただし、商品の販売やサービスの提供を行った事業者が納税するのです。
このような税金の仕組みを間接税といいます。

     間接税・・・税金を負担する人と、税金を納める人がちがうという仕組みの税金

 

 消費税率

 

一般に消費税率は『5%』と認識されていますが、厳密に言うと消費税は、『4%』です。
この他に、地方消費税『1%』が加算され、消費税等の負担額が『5%』になるのです。
 

消費税
4%

地方消費税
1%

=

消費税等
5%

 

 

消費税の基本的な考え方

 

売上に対する消費税額から仕入に含まれる消費税額を差し引いて計算されます。そして、納めすぎた消費税は申告をすれば還付されます。
 
売上に対する
消費税
-
仕入に含まれる
消費税
=
納付税額
 
ただし、その計算方法は、2種類あります。『本則課税』と『間接課税』というものです。
この2種類の説明については、次ページで解説していきます。